
月例会アーカイブ
会員ページ
月例会 2017年11月
澄みきった秋空が心地よい季節となりましたが、皆様はお忙しい日々をお過ごしのことと存じます。
さて11月の例会は、久々にカンファレスを行います。テーマは「みんなに聞いてみたい獣医療」です。
日常の診療でうまくいかないと感じた症例やどう対処すべきか困った症例など私たち臨床家は経験することですが、誰もがその都度しのぎを削り乗り越えてきいることでしょう。
自分はこうしてきたけど他の人はどう症例と向き合っているのか?
皆さんと意見を交わすこで、同じような症例と遭遇した時に結果変えるヒントがそこにあるかもしれません。
本年最後の月例会です。みんなで大いに盛り上げて獣医道のブラッシュアプにつなげましょう!
演題・演者
①「慢性的な肝数値上昇の犬管理について」 初芝動物病院 西野先生
②「頚部椎間板ヘルニア、腹腔内異物を認めた犬の1例」 大西動病院 家弓先生
③「高血糖を伴った 頭蓋内圧亢進の猫1例」 さくら動物病院 畑先生
④「リンパ管拡張症と診断した犬の2例」 にじょう動物病院 正田先生
日時:2017年11月17日(金) 22:00~24:00 *担当委員は21:30集合
場所:葉月会セミナールーム(北摂夜間救急動物病院)
北摂夜間救急動物病院 3階 セミナールーム
〒562-0035 大阪府箕面市船場東2-3-55
※お車の方は、近隣の有料駐車場をください。
※専用駐車場はご利用できません。